ブログ 筋力トレーニング

【3歳からできる】運動神経を鍛える体つくり運動とは?

こんにちは!こうせいです!
このゴールデンエイジという期間に様々な経験をすることでその後の運動能力が決まってしまう大変重要な期間です。
トレーニングというよりかは遊びに近いので楽しく運動能力を向上させていきましょう!

ゴールデンエイジとは??【神経系が発達する5歳〜9歳】

子どもの神経は5-6歳まで急激に発達し、大人の80%にまで達するとされています。

12歳では神経系の発達はほぼ100%で大人と同じ。つまり、あなたの今の運動神経も10-12歳の時につくられたものです。

この時期にさまざまな動作を経験することで、脳が刺激され、運動神経も発達していきます。

ゴールデンエイジとは??【動作を習得することができる10歳〜12歳】

ゴールデンエイジ期の子どもは、初めてチャレンジする動作でも、手本を見ただけでできてしまうことがあります。

大人は、動く前に動作を理性で理解し分析しようとします。

「足の位置は・・・」「ひじは・・・」「タイミングは・・・」。まず考えてから動きます。

これに対して子供は、パッと見た直感だけで動きのコツをつかみ、その動作を習得してしまいます。

ゴールデンエイジに備えて・・・

代表的な昔遊び

けんけんぱ

片足や両足でジャンプし、バランス能力や跳躍力、リズム感などを養うことができます。

だるまさんがころんだ

ダッシュ・静止を繰り返すことで瞬発能力や俊敏性を養うことができます。

鬼ごっこ

予測力・筋持久力・瞬発力など様々な運動能力を一気に養うことができます。
プラスアルファでボール鬼ごっこにしても効果的です。

eスポーツが普及する前の時代では、どこでも見ることができた昔遊びですが様々な運動能力向上に役立っていたと考えるとすごいですね。

家でもできる具体的な体遊びとは?

▶︎クマ歩き

【クマ歩きのやり方】

  • 四つん這いの姿勢を作ります。
  • 腰を高く上げた状態で、手と足を交互に前に出して歩きます。
  • 慣れてきたら、後ろ歩きや横歩きなども試してみましょう!

ポイント

できるだけ大きな一歩を踏み出せるように誘導していきましょう!

▶︎カエル飛び

【カエル飛びのやり方】

  • 四つん這いの姿勢を作ります
  • 腰を落とし膝を曲げカエルのようなポーズを取ります
  • 両足で床を蹴りジャンプします
  • ジャンプしたあと両手で着地し最後に足で着地できるようにしましょう

ポイント

必ず両手で着地できるようにしましょう

▶︎どんぐり

【どんぐりのやり方】

  • 膝を抱えて体操座りの姿勢を作ります
  • そのまま後ろ側へ背中を丸くして転びます
  • 反動で起き上がれるように背中を少し押してあげても構いません
  • 慣れてきたら一人で10回程度連続で転んで起きを繰り返しましょう

ポイント

子供の頭は大人が思うよりも重いため、頭を支えてあげるとスムーズにできるようになります

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は、ゴールデンエイジ期の子供の体つくり運動に関してのご紹介でした!
子供の未来に関わる運動能力ですが、遊んで養うことができればそれ以上のことは無いと思います。
親子の時間をつくり一緒に楽しく遊んであげましょう!

フォーリアではバク転やバク宙などのアクロバットを集中的に練習するためのアクロバットクラスをご用意しております。
アクロバットクラス受講の方は未経験の方や初心者の方も多数在籍しています!
指導には、全日本大会出場実績のあるスタッフが安心安全に指導致します!

セーフティマットやホッピングマットなどを利用し、怪我へ配慮した環境が整っています。
詳しいレッスンの詳細はレッスン一覧よりご確認いただけます。

皆様のご参加をぜひお待ちしております!

SNS関連情報

-ブログ, 筋力トレーニング
-, , , , ,